Home > Archives > 2009-11

2009-11

【CSS】DD_belatedPNGで透過PNGの指定をした要素の位置がずれる(らしい

げこ さんの発言:

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 
         (.__,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
          |i i|    }! }} //| 
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはDD_belatedPNG.jsを使ってIE6で透過PNGを使ってたんだ。 
        i|:!ヾ、ノ/ u {:}//ヘ        だが戻るボタンを押した途端PNG指定した要素の位置が全てずれてやがったんだ。』 
        |リ u' }  ,ノ ,!V,ハ | 
       /´fト、{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった… 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    position:absolute; だとか hasLayout だとか 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 
  ノ ' /  ノ:::::ー-、___/::::://       ヽ  } 
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

でも、なんか hasLayout がらみくさい気もするよ。 position:static; にしたら直ったし。

【正規表現】全ての半角記号を選択

[。-゚]

【検証】<a href=”mailto:”> に「件名」を入れた際の Outlook 、及び Thunderbird の文字化け対策

一昔前のサイトにはよくあった、メーラーを立ち上げるリンク

<a href="mailto:hogehoge@hoge.ne.jp">お問い合わせ</a>
ですが、久々に使う機会がありました。 このリンクを叩いてメーラーが起動した際に、「件名」や「本文」を入れたい、とのことでした。

とりあえず一般的な方法としては、

<a href="mailto:hogehoge@hoge.ne.jp?subject=件名&amp;body=本文">お問い合わせ</a>
とするのですが、 これがなかなか厄介なようです。 環境によっては記入される「件名」や「本文」が文字化けするようです。

そこで、タイトルの通り検証を行ってみました。何故 Outlook と Thunderbird なのかは、たまたま手元にあったからです。

前置きはいいからできんの?できないの? って言う人もいると思うので結論から書いてしまうと、

一つのリンク(一つの<a>タグ)で Outlook、Thunderbird 共に共通の表示をさせる(文字化けさせない)ことは現状不可能

と考えられます。

つまり、どちらも文字化けさせないためには お問い合わせ (文字化けする方はこちら) のようにリンクを二つに分けなければいけないわけです。 (ただし、今回は上記のとおり Outlook と Thunderbird でしか検証を行っていないため、メーラーによってはリンクがもっと増える可能性はあります。)

で、検証した内容とかは下記。

Continue reading

【Photoshop Script】フォルダ内のPSDファイルをGIFで書き出すJSX

—————-【追記(2009/11/25 14:26)】—————- ” photoshop jsx 置き場所 “ でググってきた人がいたようなので追記。 基本どこに置いてても構わないはずで、 [ファイル] → [スクリプト] → [参照] から対象のディレクトリを選択すれば読み込めるはずです。

自分は [Program Filesまでのパス]/Adobe/Adobe Photoshop CS4/Presets/Scripts/ に置いてます(デフォルトのスクリプトがいっぱい置いてあるところ)。

CS3以前の場合 [Program Filesまでのパス]/Adobe/Adobe Photoshop CS3/プリセット/スクリプト/ とかだった気がします。

まぁ、ここに置いておけばごちゃごちゃにならないんじゃなかろうか、ということで。

———————-追記ここまで———————-

ちょっと必要に迫られたのでさくっと書いてみました。 PhotoshopScript(っていうのかな?)です。

機能自体は至って単純で、 PSDが入ってるディレクトリを選択 → GIFを保存するディレクトリを選択 → じっくり待つ それだけ。

Continue reading

【LifeHack】Texterその2

先日のエントリーの

Texterですが、 IE8ハックの変換が不完全でした。

というわけで下記に書き換えてみましたよ。

/* IE8 fix <em>/
head~/</em> */body  {{}</p>

<p>{}}
/* modern browser fix */
html:not(:target)  {{}</p>

<p>{}}{up}{up}{end}{left}{left}^v{up}{up}{up}{end}{left}{left}^v{down}{end}

下の行の :not 疑似セレクタが無いとモダンブラウザでも反映されちゃいます。

【LifeHack】Texterが便利な件

geckoが見つけてきたので試してみました。

とりあえず使ってみた感想は、すごく便利です。

短い単語を必要な文や句に変換するだけならIMEの辞書にでも登録させればいいわけですが、 Texterがすごいのは、「変換させる」という操作がいらない点です。 「トリガー」となる単語を入力し終えた時点で登録したテキストに変換されます。 例えば、「yrq」→「宜しくお願いします。」と登録してあったときに、 yrq の ‘q’ を押した時点で変換されます。これは便利。

さらに、変換完了後のカーソル位置も指定できるようで、 例えば、「maq」→「margin: 0px 0px 0px 0px;」と登録してあったときに、 margin: |0px 0px 0px 0px; とそこからすぐ値を変更できる位置にカーソルを持っていってくれます。 セミコロンの位置から、カーソルの左キー連打or長押しする必要が無いということですね。すごく便利。

そんな便利ツール「Texter」の詳しい使い方&ダウンロードは下記リンクより。 あなたの制作人生を「速記コーディング」で豊かにする、Texterを使ったアウトプット術

ただし、秀丸ユーザーの方は残念ながら今のところ使えない模様。 geckoのところで書いてますが、改行後の入力が認識されていないようです。 現在対応中のようですので、しばらくしたら直るんじゃないかなーと期待して待ってようと思います。 自分もDreamweaverと秀丸の両方を使ってるのでちょっと残念なところであります。

【CSS】IE6のoverflow

IE6 で overflow:hidden; を使う場合 width と height の指定が無いとその要素が消えちゃう(隠れちゃう)。っぽい。 width/height:auto; でもいいので指定しておく。

余り意識してなかったところなのでメモ。

Home > Archives > 2009-11

Search
Feeds
Meta

Return to page top